a・sana blogs

ホグレルトレーニング野球選手の声

ホグレルトレーニング野球選手の声

岡山理科大学附属高等学校硬式野球部は

ホグレルを利用しています。

先日ホグレルのアンケートを書いてもらって

実際どのように思っているかを見させて頂きました。

ホグレルトレーニングをして

どのように変わりましたか?

1.身体がやわらくなり可動域が広がった!

2.肩甲骨や腕の使い方を考えながらピッチング

するようになった!

3.カラダについて考え方が変わった!

4.カラダの動きがわかった!

井上和明コーチのコメント

森崎先生との出会いは約2年くらい前でしょうか?

スポーツ整体とホグレルトレーニングを行っている

先生です。1階が施術で2階がホグレルという

マシンもあり、野球部のピッチャー陣は

週に1.2回のペースで利用させて頂いております。

選手たちがホグレルを使用すると特に

肩甲骨や股関節の可動域が広がりバランスが

良くなってきました。

また、大会前に肉離れを起こした生徒が森崎先生

独自の施術法で走れるまでになったり、ケアの面

でもサポートして頂いております。

KAZコーチの記事が高校野球ドッドコムでも紹介

されています。

http://www.hb-nippon.com/column/437-baseballclub/10146-20151227no298

井上コーチはアスリートヨガやジュニアト

レーニングなど幅広いトレーニングに精通しており

、岡山や県外の子どもたちにも指導している

実績をもった先生です。

是非、最先端の正しいトレーニング法を

当院や井上コーチのもとで学んで頂きたいと思います。

ホグレルトレーニングの利点

ピッチングメカニズムの習得

肩甲骨や股関節の可動域や柔軟性が

上がることで身体の使い方に連動性が

出てきます。また怪我をしにくいフォーム

ピッチングにおける力の伝達のしかた

などが身につきます。

ホグレルトレーニングの到達点

肩甲骨や股関節の可動域や柔軟性がでると

下半身から上半身への力の伝達、

股関節を使った回転軸や骨盤の移動など

の野球で必要な身体の使い方の技術指導が必要です。

トレーニングやストレッチなどをしても

野球に生きないのは、トレーニングを野球に

落とし込むという作業が出来てないからです。

当院は、その日に身体に変化を感じるトレーニングを

行っております。

アサーナピッチング講習会

アサーナ2階にて動的ストレッチマシン

「ホグレル」を活用した、投球障害の予防や

球速アップに関するメカニズムについての

講習会にご希望があればご相談下さい。

The following two tabs change content below.
森崎 雅之

森崎 雅之

当院はスポーツ選手が多く来院されます。 スポーツの怪我やトレーニングについてこれまで20000人 以上のコンディショニングを担当してきました。 病院や老人施設などのリハビリを担当していた経験から医師や歯科医とも提携して、あなたの目標や夢を実現するサポートを致します。お気軽にお問い合わせ下さい。

関連記事一覧

PAGE TOP